診療のご案内
初診受付は月曜日~金曜日の8:45~10:30です。
(新生児の外来初診は行っておりません)
当センターでお産を希望される方へ
- すでにほかの産婦人科で妊娠と診断されている方は、その病院・診療所で当センターへの紹介を依頼してください。
- 他院におかかりでない方は、妊娠に気づいたらできるだけ早期に当センターを受診してください。
- 里帰りなどで他院での分娩を予定している方の妊婦健診のみは受け付けていませんので、ご了解ください。
- 他院で妊婦健診を受診し、当センターで分娩希望される方は、できるだけ早期に当センターを受診して分娩予約を確保してください。この場合、予定日決定(妊娠9~10週頃)までと、妊娠32週以降の健診は当センターで受診していただきます。
妊婦健診の費用
初回の健診の時には妊娠初期検査を行います。このときの総額は約25,000円ですが、各自治体の補助券の金額で前後します。それ以降は週数によって異なりますが、各階ごとに4,500円~10,000円ぐらい(36週の健診は約16,000円)です。特に異常がなければ全額自己負担になりますが、その際は各自治体の補助券を使用します。病気や異常が発生したときには、その分については健康保険による診療となります。
分娩費用
正常経腟分娩の場合、55万円~60万円、帝王切開の場合は保険適応となり、55万~60万円です。なお診療内容によって、多少前後する場合があります。
妊娠前相談・遺伝相談を
希望される方へ
相談の予約は随時受け付けております。母子医療センターの外来を受診していただき、担当医と相談日を決めさせていただきます。
当センターへの紹介状をもらった方へ
原則、紹介状を書いた担当医師から当センターに電話連絡をしていただくことになっています。詳細は「患者さまご紹介方法」をご覧ください。
外来スケジュール
月~金の外来スケジュール表
*表は横にスクロールできます
月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | ハイリスク 妊娠外来 |
妊婦健診 | 妊婦健診 産後健診 |
妊婦健診 | 妊婦健診 産後健診 |
午後 |
|
|
|
|
|